福祉 講師一覧

金子稚子かねこ わかこ
終活ジャーナリスト / らいふ・たーみなる・ネットワーク代表
講演テーマ
- 「い(生・逝)きかた」は、自分で決める〜私たちが行う“人生会議(ACP)〜
- 家で死ぬ、ということ〜家での看取りは怖くない〜
- アクティブ・エンディング〜大人の『終活』新作法〜

松下いづみまつした いづみ
笑とれっちトレーナー / 女性のためのストレッチ整体サロン下北沢オーナー / 1級建築士
講演テーマ
- いつまでも元気に笑って住み続けたい街づくり
- 笑いのストレッチ!~子どもと一緒に先生もメンテナンス~




宮田修みやた おさむ
熊野神社宮司 / 元NHKアナウンサー
講演テーマ
- 超高齢化社会で充実した人生を送る~仕事一筋ではつまらない、第二の人生をいかに生きるか~
- こころを楽にする生き方~ビジネスを通して地域と共に歩む心~

己抄呼みさこ
健康アーティスト / 健康エンターテナー
講演テーマ
- “笑う体操” 誰でも、どこでも、簡単に! 会場が笑いの渦 こんなに楽しく健康になれるとは!?
- 子どもらしい、本来の姿勢と集中力 ~姿育体操~


藤田孝典ふじた たかのり
NPO法人ほっとプラス代表理事 / 厚生労働省社会保障審議会特別部会委員
講演テーマ
- 広がる高齢者の貧困と老後破産~いま知っておきたい知識とノウハウ~
- 現代日本の貧困と格差 ~わたしたちは地域で何ができるか?なにをすべきか?~
- アフターコロナと人権



笹原美智子ささはら みちこ
健康運動指導士 / メンタルヘルスカウンセラー
講演テーマ
- 【心のコリ】をほぐす ストレスマネージメント
- 会社でストレスを持ち越さない、体と心 ~心とカラダのバランス 心のパワーアップ法とストレス対処法~
- 心の窓を開きましょうーよりよい人間関係の築きー



渡辺哲雄わたなべ てつお
日本福祉大学中央福祉専門学校専任教員 / 中日新聞老いの風景執筆者
講演テーマ
- やさしい社会・つめたい社会
- 『老いの風景』介護する側、される側の心理や老いへの心構え
- 自立前夜~人生の先輩として思春期の君たちに伝えたいこと~

望月美由紀もちづき みゆき
心も身体も元気にし隊長 / 道化師
講演テーマ
- うつ病がつなぐ家族の絆~笑顔の力で取り戻そう!心と体の健康そして絆~
- 笑いで今日も明日も元気に


我妻淳一わがつま じゅんいち
ヒューマンメンタルヘルス研究所 所長
講演テーマ
- 健康長寿は笑うが一番
- 働き盛りのメンタルヘルス。介護労働者のメンタルヘルス等
- ウォーキング・スロージョギング講座

門下祐子かどした ゆうこ
東洋⼤学福祉社会開発研究センター客員研究員
講演テーマ
- 知的障害児・者に対する性教育および性に関する支援
- 私たちの尊厳と性 ~障害のある人もそうでない人も。みんなに大事なはなし。~

生涯学習/健康福祉 講演カテゴリー
その他の講演ジャンル
お知らせ
- 2021.02.26
- 新講師の情報をアップしました!
新田 龍氏
- 2021.02.25
- 新講師の情報をアップしました!
- 2021.02.24
- 新講師の情報をアップしました!


Tweets by Worldkikaku0731