0120-61-6226平日9:00〜17:00

オンライン講演会・セミナー特集

オンライン研修・講演とは?

PCを通じて受講できるものとなります。

テレビ会議システムやウェビナーツールを使用し、講師と受講者をインターネット回線でつなぐことで、受講者はどの場所からでも参加することができます。

※ウェビナーとは?→ WEb(ウェブ)とセミナーをあわせたものを「ウェビナー」と呼んでいます。

オンラインでのメリット

全国どこからでも参加が可能なのが最大のメリット。

必要な教育を必要な方へ途切れずに実施することができます。
3密を避けた研修/講演会が開催可能に!

リアルとオンラインの比較表

横にスクロールしてご覧ください

オンライン研修・講演の配信方法

配信方法の解説動画

ライブ配信(リアルタイム配信)

講演の様子を生放送。
講演後の質疑応答など、双方向の通信も可能に!

  • 臨場感のある配信がしたい!
  • 質疑応答ができるようにしたいな。
  • 参加型のワークを取り入れたい!

※配信方法として、ZoomやTeamsなどのテレビ会議システムや、ウェビナーをご利用いただけます。詳しくはご相談ください。

オンデマンド配信

あらかじめ撮影した動画を当日配信。
編集により、スッキリと見やすい講演に!

  • 別録した会長の挨拶の1つの動画にしてほしい。
  • インターネット環境に不安が……
  • 1日だけの視聴じゃスケジュールの調整が大変……

※講演動画の納品方法として、データ、DVD再生機器、Blu-rayディスクがご利用いただけます。配信も可能です。詳しくはご相談ください。

ハイブリット型配信

参加者の半数は会場で、半数はオンラインで参加。
3密を避けて開催できます!

  • 配信が見られない人(インターネット環境がない・使い方がわからない)は会場に来てもらって、一緒に視聴したい!
  • 会場の様子をそのまま来られない人に向けて配信したい!

※配信方法として、ZoomやTeamsなどのテレビ会議システムや、ウェビナーをご利用いただけます。詳しくはご相談ください。

疑似ライブ配信

参加者の半数は会場で、半数はオンラインで参加。
3密を避けて開催できます!

  • 講演映像は綺麗なものが良いけど、視聴後質疑応答は絶対いれたい!

※ライブ配信とオンデマンド配信の組み合わせです。講師の日程は2日確保する必要がございます。詳しくはご相談ください。

体験レポート

オンライン研修・講演の準備物

主催者準備物
(ライブ配信)
主催者準備物
(オンデマンド配信)
視聴者準備物
パソコン/モバイル端末 必要 必要 必要
マイク/カメラ 不要
(参加型の配信には必要)
不要 不要
(参加型の配信には必要)
インターネット環境 必要 必要 必要
イヤホン 必要
(ハウリングを防ぐため)
不要 必要
(ハウリングを防ぐため)
アカウント 必要
(弊社より貸し出し可能です)
配信方法による 不要

横にスクロールしてご覧ください

オンライン研修・講演にかかる費用

講師への
講演依頼料金

オンライン配信
サポート料金

上記がオンラインで講演会/研修を行う際
必要な料金となります。

オンライン配信サポートプランはこちら

オンライン研修・講演のオススメ講師

HPに掲載している講師以外にも、
オンライン講演が可能な講師がおります。
詳細はお問い合わせ下さい。

オンライン可能講師の一覧

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00