0120-61-6226平日9:00〜17:00

毎熊典子まいくま のりこ

フランテック社会保険労務士事務所 代表 / 特定社会保険労務士

プロフィール

慶應義塾大学法学部法律学科卒。
日本リスクマネージャー&コンサルタント協会評議員・認定上級リスクコンサルタント、日本プライバシー認証機構認定プライバシーコンサルタント。

大手電機メーカーの国際取引部門で法務担当者として勤務を経て、
2001からフランテック法律事務所に所属。現在は、フランテック社会保険労務士事務所代表として企業からの労務相談のほか、就業規則の作成、企業内研修などの企業における労務管理をサポートするサービスを提供している。

■主な執筆活動
「FP実務と倫理・コンプライアンス働き方改革関連法第1回年次有給休暇の時季指定義務」
『FPジャーナル』(2019年3月)日本FP協会(取材記事)
「在宅勤務制度導入の手引き」『BUSINESS TOPICS』(2019年3月)みずほ総合研究所
『これからはじめる在宅勤務制度』中央経済社(2018年7月)
「会社貸与のスマホ・携帯電話の勤務時間外の扱いはどうする」『企業実務』(2018年7月)日本実業出版
「法改正で中小企業にも法の網、DNAも個人情報」(取材記事)
『KJ+』(2017年12月号)
「改正個人情報保護法下における従業員の個人情報管理の実務ポイントと規定例」
(金井高志との共同執筆)『労務事情』(2017年11月1日号)
「個人情報保護法」(取材記事)『経営情報』(2017年10月)
「外国人の雇用管理における留意点」『会社法務A2Z』(2016年9月号)第一法規
「デジタル時代の危機管理Q&A」(取材記事)『経営情報』(2016年7月号)
「ネットトラブルを未然に防ぐ従業員教育と、炎上後の鎮火の仕方」『月刊コンビニ』(2016年6月号)アール・アイ・シー ほか

講演テーマ

ハラスメント防止対策セミナー  ~パワハラ・セクハラをしない・させない職場作り~

<対象:経営者、管理職、人事労務担当者、総務・法務担当者、コンプライアンス担当者 他>
いま、職場のいじめ・嫌がらせは社会的な問題となっています。職場でパワハラ・セクハラが発生した場合、従業員のモチベーションの低下により職場の生産性が低下するだけでなく、企業としての責任が問われる可能性があります。
そこで、本セミナーでは、現代社会のハラスメントについて具体的な事例を挙げながら解説し、ハラスメントについての法的責任や防止対策について解説いたします。

■その他演題

◎「若手社員をめぐる新型労務リスク対策セミナー~「ブラック企業」のレッテルを貼られないために~」
◎「ソーシャルメディア時代の企業のリスク対策~企業と社員をネットトラブルから守るために~」

■キーワード
#安全大会

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00