0120-61-6226平日9:00〜17:00

石榑亜紀子いしぐれ あきこ

走る気象予報士 / テレビ東京・NHK気象キャスター

プロフィール

三重県四日市市出身

平成30年春からのテレビ出演番組
毎週日曜 テレビ東京「TXNニュース」
毎週水曜~金曜 NHK「かいドキ」を担当
名古屋ウィメンズマラソン医療部会委員
オフィシャルWeather Forecaster「走る気象予報士」
長距離マラソンが得意な走る気象予報士です。
10キロの市民マラソンで42分42秒を記録し、優勝経験。
東京農業大学農学部卒業。
気象予報士取得後、ウェザールーティングサービスで航路気象を担当。
NHK広島放送局で気象キャスターを経て、フジテレビで気象アドバイザーを担当。その後NHK松山・名古屋放送局で気象キャスターを歴任。
NHKでは3局ともに局長賞を受賞。

講演テーマ

気象情報で身を守ろう~天気のモヤモヤをすっきり~

天気と上手に付き合って、安全に!健康に! ~花粉症、熱中症からゲリラ豪雨、防災まで天気予報の活用で快適職場~

分かりやすく役立つ気象情報!と大好評。全員参加型で気象の知識をたっぷり吸収できる知れば知るほどお得な講演会。「走る気象予報士」をキャッチフレーズにテレビ、ラジオの気象解説や執筆業で活躍中。NHK3局から局長賞を受賞。気象キャスターをしていると視聴者の皆さんから天気予報の疑問や質問をたくさんいただきます。確かに知っているようで正しい答えを知ると、そうだったのか、なるほど!と思うことが多い気象情報。身を守るた めにどんなことを知っておくべきか、クイズや写真をたっぷり交えて分かりやすくお伝えしていきます

■キーワード
#安全大会

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00