
荒木香織あらき かおり
園田学園女子大学人間健康学部 教授 / 株式会社CORAZON チーフコンサルタント
プロフィール
米国にてスポーツ科学(専門:スポーツ心理学)を学び、修士課程、博士課程を修了。
主な研究分野は、スポーツにおける完全主義傾向、環境とレジリエンス、女性とスポーツ。
教育、研究活動のほか、最新の科学的知見を基盤として、アスリート、指導者、
アーティスト及びビジネスパーソンを対象にメンタルトレーニングのプログラム及び
セミナー等を提供している。
博士(Ph.D.) スポーツ科学
博士(Ph.D.):米国ノースカロライナ大学大学院グリーンズボロ校 運動スポーツ科学
(スポーツ運動心理学専攻)
修士(M.A.):米国ノーザンアイオワ大学大学院教育学研究科 健康・体育・レジャーサービス
(スポーツ心理学専攻)
スポーツメンタルトレーニング上級指導士 S1802 号
■社会活動
アジア南太平洋スポーツ心理学会 副会長
日本スポーツ心理学会 理事
日本体育学会 代議員
日本ラグビーフットボール協会 科学情報部門委員
■主な書籍
・「ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」」講談社+α新書
・「リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力」講談社
講演テーマ
リーダーシップを鍛える
リーダーシップはカリスマ性など個人の資質ではなく誰にでも身につけることのできるスキルです。
組織に所属するひとりひとりのモチベーションを鼓舞することや、それぞれを理解して配慮することなどが
スキルに含まれます。組織の生産性はリーダーの言動に左右されます。
心理学の知見から、ビジネス、スポーツ、医療、福祉などを含む様々な場面で役立つリーダーシップ、レジリエンス、
目標設定、メンタルヘルス等について紹介いたします。
■その他演題
◎ 組織を活性化するリーダーシップ
◎ ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」
◎ 組織文化の創生と継承
◎ マインドセットとレジリエンス
◎ 楽しく過ごすメンタル術 その他多数
■キーワード
#安全大会
講演ジャンル
お知らせ
- 2021.01.07
- 講師の情報を更新しました!
- 2021.01.06
- 講師の情報を更新しました!
- 2020.12.17
- 講師の動画を追加しました!
宇都宮 章子氏の動画をYouTubeにアップしました!




Tweets by Worldkikaku0731