0120-61-6226平日9:00〜17:00

仕事だけでなく私生活に置き換えられる安全とは?

栁田直伸やなだ なおのぶ

人材育成・安全管理コンサルタント

プロフィール

大学時代から「将来は教育現場に関わりたい」との信念を持ち、塾講師のアルバイトで講師としてのスタートを切った。卒業後は学習塾に就職し、高3センター試験受験者用の特別カリキュラムを企画、夏と冬の講習会売上増に貢献するなど、受験生とその保護者にも人気のある塾長であった。
その後入社した物流・通信・IoTの総合コンサルティング会社では、塾講師の経験も活かして人材育成の現場に従事し、延べ300社の経営幹部育成に携わった。同社で参画した運送事業との「安全」をテーマとした経営者向けプロジェクトでは、セミナーの企画・運営、講師を務め、最大年200本のセミナーを実施、延べ約4000人が参加するほどの人気講師であった。

2018年に独立、noaksを設立。地元企業を中心に、経営幹部・管理者育成のための講演、企業研修、コンサルティングを実施し「幹部が即行動した」「継続できて効果的」「私含め幹部の意識が変わった」と経営者からの評価は高い。「安全」を軸として様々な業態業種に応用、組織改革や人材育成を推進している。また大手ゼネコンの幹部育成プロジェクトの推進者にも抜擢されるなど活躍の場を広げている。

講演テーマ

約 300 社の運送業者で交通事故を大幅削減!!!
「こんなはずではなかった」の本当の意味 ~滅多に起こらない事故・トラブルが起こるナゾ!~

事故と言えば交通事故、そして現場仕事での予想出来ないトラブル、インターネット時代における理解不能とまで言える脅威!許すことのできないリスクは姿が見えません。
そしてそのリスクと戦うのは、最前線にいる我々です。多くの現場社員と向き合ってきたコンサルが、リスクを減らして来た現場の姿を語ります。

【主な内容】
 ・事故はなぜ起こるのか
 ・事故発生のメカニズム
 ・組織で実践する「安全」とは
 ・「安全」は誰のためなのか
  *事故をしたくて事故をする人はいない!
  *現場社員が出来ることとは何か
  *「安全」は誰のためなのか!?

社長とリーダーがすべき安全管理 〜安全は誰のため!?「事故〇〇」で防げ!!〜

安全とは「許容できないリスクがないこと」と国際的に定義づけられています。
300社の交通事故に寄与することが圧倒的に多かったコンサルが、マネジメントの本質に沿って、どんな業種・業態でも応用できる社内環境の構築方法を語ります。

【主な内容】
 ・事故・トラブルとは何か、安全管理とは何かを考える
 ・誰もが知るマネジメントの基本がカギを握る
 ・「安全」は誰のためか ⁉その真相とは
 ・社内環境の構築のために必要なことは役割にある
  *リーダー層と従業員の関わり
  *リーダー層が社長にすること
  *社長の覚悟

約 300 社の交通事故を削減してきたコンサルタントが教える
リーダーが自然と育つ組織とは 〜会社を成長させる社員との関わり方〜

90年代後期のインターネット時代から、新型コロナウイルスの蔓延におけるこの新しい世界において、組織運営は変わったと言われています。
300社の経営層に携わってきたコンサルが、過去そして現代の組織作りについて語ります。

【主な内容】
 ・なぜ世界が激変しても会社運営ができているのか
 ・組織・社員との関わり方に必要な3要素とは
  *誰もが多くの選択肢の中で仕事をしている
  *組織には明確な役割がある
  *組織を壊す理由とは
 ・「自分の思い」が伝わる組織になるために
 ・時代と共に組織運営が変わっていくナゾ

■主な実績
 建設業、運送業、事業団体、経営者団体、士業団体 他

■その他演題
 ◎ 2024年問題~物流業界を取り巻く安全の時代の流れ~

■主なキーワード
#安全大会 #交通安全 #人材育成 #組織育成 #組織改革 #マネジメント #リーダー育成 #交通事故防止 #安全管理 #ICT #セルフブランディング

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00