長谷川幸洋はせがわ ゆきひろ
ジャーナリスト
プロフィール
1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。1977年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て、2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。
2006〜2009年に政府税制調査会委員、2005〜2008年に財政制度等審議会臨時委員、2012年~2013年に大阪市人事監察委員会部会長など。
2007年から日本記者クラブ企画委員、2013年~2016年に規制改革会議委員、2016年~2019年に規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。
・福田康夫首相の退陣(『月刊現代』2008年10月号)
・野田佳彦首相の衆院解散・総選挙(2012年10月『現代ビジネス』コラム)
・安倍晋三首相の衆院解散・総選挙(2014年10月ニッポン放送「ザ・ボイス〜そこまで言うか」)
・ロシアによるウクライナ侵攻(2022年2月『現代ビジネス』コラム)など
政局や世界情勢の節目を他に先駆けていち早く予想し、いずれも的中させた実績をもつ。
著書『日本国の正体政治家・官僚・メディア—本当の権力者は誰か』(講談社)で、2009年の山本七平賞受賞。
趣味はゴルフ、スキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。
■主なメディア
(配信番組)
Youtube 「長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル」「真相深入り!虎ノ門ニュース」
ニコニコ生放送 「長谷川幸洋Tonight」
(テレビ)
BS朝日 「激論!クロスファイア」
フジテレビ 「朝まで生テレビ!」「ビートたけしのTVタックル」「情報満載ライブショー モーニングバード!」「ワイド!スクランブル」
読売テレビ 「そこまで言って委員会NP」
TOKYO MX 「モーニングCROSS」 他
(ラジオ)
ニッポン放送 「飯田浩司のOK!Cozy up!」「ザ・ボイス そこまで言うか!」
J-WAVE 「JAM THE WORLD」
(書籍)
・「明日の日本を予測する技術」講談社
・「新型コロナの正体日本はワクチン戦争に勝てるのか!?」ビジネス社
・「どうする!?感染爆発!!」ビジネス社・共著 他
講演テーマ
激動する世界~日本の針路を考える
日本の政権の重要課題とその背景、政局の内幕と今後の見通し、日本は今後どうあるべきかについて、その時点で最もホットな政治・ 経済・国際情勢の深層を首相、官房長官を含む政権中枢部への取材を加えて解説します。
激動の日本経済、これからどうなる?
政治・時事問題や経済・金融問題が中心に語られる。
首相や官房長官など、政権中枢部への取材内容が披露されるところも大きな魅力。
新聞社の主要ポストである論説副主幹を務め、社外では論客として多数のメディアに出演。
規制改革会議委員などの複数の公職を務めた経験から発せられる言葉には、今後の日本を生き抜くヒントが隠されている。
■その他演題
◎ コロナ後の世界と日本を展望する
■キーワード
#ビジネス #政治 #経済 #時事