
辛坊治郎しんぼう じろう
元読売テレビ解説委員長 / 株式会社大阪綜合研究所代表
プロフィール
1980年 早稲田大学法学部卒業後、読売テレビ入社。
「ズームイン!!朝!」「ウェークアップ!」「ニューススクランブル」等の
リポーター、キャスターを歴任。
1996年 アメリカ国務省文化交流庁の招きで米国放送行政等を視察・研究。
1997年 ニューヨーク・ペース大学客員研究員として渡米、地上デジタル放送を中心とした、
アメリカのメディアを研究。(~1998年)
1999年 報道局チーフプロデューサー。
2000年 報道局情報番組部長。
2001年 早朝の情報番組「あさイチ!」でニュース解説担当。
関西学院大学、立命館大学、早稲田大学で非常勤講師。
同年「ズームイン!!Super」内でニュース解説を担当。
2003年 「たかじんのそこまで言って委員会」がレギュラー昇格。
2005年 報道番組「ウェークアップ!ぷらす」にて司会。
2009年 「SUPER SURPRISE」出演。
2010年 読売テレビ退社。退社後、株式会社大阪綜合研究所代表就任。
■主な出演
(書籍)
・「ニュースの嘘を見抜け」KADOKAWA
・「こんなこと書いたら日本中を敵に回す本~禁断のアホワールドへ~」光文社
・「壊されつつあるこの国の未来」KADOKAWA
・「大マスコミが絶対書けない事 この本読んだらええねん!」光文社
・「自己責任 わずか1週間の航海」KADOKAWA
・「日本再生への羅針盤~この国の「ウイルス」を撲滅するにはどうしたらいいのか?~」光文社 他
(テレビ)
読売テレビ 「ウェークアップ!ぷらす」「そこまで言って委員会NP」「かんさい情報ネットten.」
BS日テレ 「深層NEWS」
TBS 「直撃!コロシアム!!ズバッと!TV」「Nスタニュースワイド」
日本テレビ 「ネプ&イモトの世界番付」 他
(ラジオ)
Kiss FM KOBE 「辛坊治郎 Sunday Kiss」
ABCラジオ 「週刊ニュース解説 辛坊治郎のズバリ&どうよ!」 他
講演テーマ
どうなる日本!政治経済の未来を見通すには
ニュース事例を挙げ、まさにニュースの裏側、報道側の思惑、戦略、作戦等をおもしろおかしく語る。
真実をいかにとらえて判断するか。
今まで当たり前と考えていた事を見つめなおすと、2、3見えなかったことが見えてくる。
「どんな情報でもどういう意図でここにきたか」「意図の見えない情報をどうとらえるか」など、
辛口内容の講演で聴講者に大きく刺激を与える。
■その他演題
◎ 報道の現場から見た政治・経済 情報のウラを読む
◎ 報道から見た日本」「正しい判断で豊かな人生~テレビの見方を教えます~
◎ コミュニケーション力が未来を拓く~正しい判断は正しい情報から~
■キーワード
#ビジネス #政治 #経済 #生涯学習 #キャスター
講演ジャンル
お知らせ
- 2021.01.22
- 新講師の情報をアップしました!
神田 茜氏
- 2021.01.20
- 新講師の情報をアップしました!
- 2021.01.19
- 新講師の情報をアップしました!




Tweets by Worldkikaku0731