0120-61-6226平日9:00〜17:00

森朗もり あきら

気象予報士

プロフィール

1959年東京都生まれ、兵庫県西宮市育ち。
大学卒業後は日鉄建材工業(現日鉄住金建材)に入社し、経理・総務・営業職に従事。

趣味のウィンドサーフィンや海好きが高じて1995年に気象予報士資格を取得し、ウェザーマップに入社。
TOKYO MX気象キャスターを経て、TBS「ひるおび!」など、テレビ・ラジオ番組に多数出演。全国で講演活動も行っている。
2017年7月よりウェザーマップ代表取締役社長。

著書に「異常気象はなぜ増えたのか-ゼロからわかる天気のしくみ」(祥伝社)など。

■主な出演
 (テレビ)
 TOKYO MX   「気象情報」
 中部日本放送 「えなりかずき!そらナビ」、「サタデー生ワイド そらナビ」
 TBSテレビ   「ひるおび!」、「お天気クジラ」、「あの町この街天気予報」、「お天気診断」、「ニュースの森日曜版」、「ニュースフロント」「きょう発プラス」「ピンポン!」、「TBSニュースバード」、「朝ズバッ!」、「あさチャン!」、「情報7daysニュースキャスター」 他
 TOKYO FM   「mellow wave ボサノヴァ気象講座」
 テレビ愛知  「データで解析!サンデージャーナル」、「激論!コロシアム~これでいいのか?ニッポン~」
 フジテレビ  「フルタチさん」
 テレビ朝日  「Qさま‼」、「タモリ倶楽部」、「ビートたけしのTVタックル」
 テレビ東京  「たけしのニッポンのミカタ!」
 BS朝日    「サロンdeにわか」 他

(書籍)
 ・「風と波を知る101のコツ」枻出版社
 ・「サーファーのための気象ガイドブック」枻出版社
 ・「海の気象がよくわかる本」枻出版社
 ・「異常気象はなぜ増えたのか-ゼロからわかる天気のしくみ」祥伝社

講演テーマ

たかが雨では済まされない

ウインドーサーフィンと出会い天気に関心を持ち、気象予報士資格を取る。
勤めていた会社を退職、TBSの森田正光キャスターに弟子入り。
キャスター業にとどまらず、テレビドラマの気象監修、気象コラム執筆など幅広く気象に関わるフィールドで活動中。

人間の行動と気象・天気との関係を環境問題・歴史・生活・防災などの視点からわかりやすく話します。
また気象解析・天気予報における情報通信技術についても、お話しします。

異常気象と環境問題

気象災害と防災

■キーワード
#安全大会 #防災 #気象 #生涯学習 #キャスター #環境

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00