
恐竜くんきょうりゅうくん
恐竜専門サイエンスコミュニケーター
プロフィール
東京都出身。初めて恐竜に興味を持ったのは6歳の時。上野の国立科学博物館のエントランスで見た、恐竜の全身骨格に一目ぼれ。その後も、恐竜への興味は薄れることなく、高校生の時にカナダへ単身留学。子どものころからの夢だった、恐竜研究の本場であるカナダのアルバータ大学で古生物学を中心に、広くサイエンスを学ぶ。卒業後は、「恐竜」を通して、自然科学の面白さを伝えること、さらに、この世界中のさまざまな事柄に興味・関心を持ってもらうことを目的に、恐竜展やイベントの企画、トークショー、イラスト制作や執筆など幅広く活動中。著書に『知識ゼロからの恐竜入門』がある。
講演テーマ
恐竜のふしぎ教えます!
恐竜に関する素朴な疑問から最新の研究や発見まで、バラエティに富んだトピックを取り上げながら、クイズを交えてわかりやすく解説します!難しい言葉や専門用語を使わず、子どもから大人まで楽しみながら参加できる「恐竜くん」ならではの内容です。
図鑑や教科書を見ているだけでは知ることができない恐竜の世界にご案内します!
<テレビ>
フジテレビ | ジュラシック・ワールド公開記念 特別番組 |
---|---|
関西テレビ | NMBとまなぶくん |
テレビ東京 | おはスタ |
NHK BS | 熱中スタジアム |
NHK Eテレ | Let’s 天才てれびくん |
その他多数 |
<企画展プロデュース>
「恐竜展」「恐竜展Ⅱ」佐賀県立宇宙科学館
「特別展:ティラノサウルス」千葉県立中央博物館
「恐竜展2012」青森県立三沢航空科学館
「恐竜展2013」長崎県歴史文化博物館
「森きららに恐竜がやってきた!」西海国立公園九十九島動植物園
「恐竜のひみつ展」沖縄こどもの国
「太古の動物園」札幌市立円山動物園 ほか
<関連書籍>
『ドラえもんもっと!ふしぎのサイエンス』(小学館)(監修/イラスト制作)
『恐竜検定』(学習研究社)(問題作成/解説)
講演ジャンル
お知らせ
- 2021.02.26
- 新講師の情報をアップしました!
新田 龍氏
- 2021.02.25
- 新講師の情報をアップしました!
- 2021.02.24
- 新講師の情報をアップしました!




Tweets by Worldkikaku0731