0120-61-6226平日9:00〜17:00

小宮勇人こみや ゆうと

求人につながる人材育成コンサルタント / Efyees株式会社代表取締役

プロフィール

明治大学理工学部建築学科を卒業後、10年にわたり建築の現場監督を務める。
延べ5,000人以上の個性的な職人さんを統率してきた経験を活かし、人材育成
の専門家、セミナー講師として独立。
独立後1年で売上高400億円規模の企業研修や、
日本一のセミナー講師箱田忠昭氏とのジョイントセミナーを成功させる。

「3ランク上の建設業飲み会」
「最幸の最強チームを作る笑みーティング」
「しごとづくりネットワークin埼玉」
などの交流会等の主宰や、飲み会を活かした研修
「のみーティング」によって日々中小企業を元気にするために活躍中。

講演テーマ

「人材育成」からの「人材確保」 ~「あなたの会社で働きたい」と言われる魅力的な職場作り~

従業員満足度を上げ会社を成長・発展させたい工事会社経営者様へ
人財育成についてこのようなお悩みございませんか?

働き方が受け身
…ミーティングで何度言っても、彼らから会社を良くしていこうという前向きな意見が出てこない。
社員が定着しない
…新しく入ってきてもすぐ辞めてしまう。また優秀な人材が急に辞めてしまった。
社員を育成できない
… 怒ることもできない、ほめることも苦手。どの様に人を育てていったらよいのか、わからない。

 

「人財育成の悩み」を解決する3つのポイント

【1】本音で語れる場作り表面上の会話でなく、愚痴・不平・不満が出てくるくらいの本音で語れる場作りがとても重要
【2】納得感のある評価制度評価制度がないと優秀な人材、頑張っている人材ほど辞めていきます。
【3】成長・発展し続ける仕組化仕組化とは習慣化です。悪い習慣が悪い結果を生み、良い習慣が良い結果を生みます。

 

「イキイキ働ける仕組み作り」の小宮勇人選ばれる3つの理由

①気軽に取組みやすい
… 「気軽さ」「楽しさ」「リラックス」をモットーに、飲み会から人財育成
②建設現場経験者である
… 建築の現場監督を10年以上してきた経験現場の気持ちがわかる講師
③社員を幸せにする仕組み
… 従業員満足度を高めていき、成果につなげていくことを大切に

■キーワード
 #安全大会

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00