0120-61-6226平日9:00〜17:00

鎌田敏かまた びん

こころ元気研究所 所長 / こころ元気配達人

プロフィール

1968年生まれ。大阪育ち。現在、岐阜市在住。
株式会社エンパワーコミュニケーション代表取締役。
こころ元気配達人として、笑顔と元気をお届けすべく、全国各地で講演・研修活動を行う。行政、PTA、福祉ボランティア団体、企業、商工団体、労働組合、青年会議所、医療機関など多方面から講演・研修依頼をいただいている(年間約180箇所)。
神戸大学卒業後、入社と同時にバブル経済の崩壊、いきなりリストラを経験。様々なアルバイト経験ののち、神戸大学大学院に進むが、卒業時に阪神大震災が襲う。神戸の地で「人生二度なし」の想いが心に刻まれる。
その後、企業にて技術職、営業職、管理職に携わる。その間、パニック障害が発症し、格闘しながらの日々が続く中で、「人生は心のあり方ひとつでガラリと変わる」ことに気づき、「こころ元気に積極的に生きる」ことの大切さをあらためて深く心に抱く。
2005年3月「こころ元気研究所」を設立。こころ元気配達人として講演活動を始める。出会いに感謝の日々。現在、毎年2万人以上の方々へ元気講演を配達している。「元気を分かち合う」べく、「楽しく、わかりやすく、ためになる!」をモットーに、90分も“アッ”という間の元気講演をお届けしています。
産業カウンセラー、心理相談員、認定コーチなどの資格をもつ。日本産業カウンセラー協会正会員。
講演スタイルはみんなが笑顔になる参加型講演。
また講演だけでなく、研修講師・組織活性化ファシリテーターとして明るく元気な職場づくりを応援するために、組織活性化、コミュニケーション、メンタルヘルス研修などにも力を入れている。

■主な書籍
 ・「「こころ元気に生きる」~元気スイッチをONにする41の知恵~」デザインエッグ社
 ・「「幸せな働き方」人と組織が輝くために“続けたい”27のヒント」デザインエッグ社
 ・最新刊「ストレスの9割はコントロールできる」明日香出版社

講演テーマ

ゼロ災へ向けての職場の空気づくり ~安全意識と行動、組織活性化~

仕事上の事故やトラブルは何故起きるのか?
それは、判断力、集中力、確認力、そして何よりもコミュニケーション力(報・連・相など)の低下ではないでしょうか。
「こころ元気(心が健康)」な積極的な仕事に対する態度が、これらの低下を抑えます。この態度は、仕事に対する誇りへと成長するはずです。一人ひとりが、誇りを持って仕事に取り組む。安全の基本は、ズバリ、ここにあります!

そして、それは安全を通り越して商売繁盛へとつながるのです。「こころ元気」から全ては始まるということです!
心の健康を保つための人生の態度や身近な習慣などをご紹介します。「分かりやすく・楽しく・ためになる」講演です。

商売繁盛・人生繁盛は、こころ元気から

人生における全てのことは、まず「こころ元気」から始まります。
商売においても然りです。こころ元気な積極的な人生の態度が、商売・経営を好転させる出発点となります。

●大切なこと(絆や行動)への気づきを得ていただく【笑顔のワクワク系全員参加型ワーク】も交えた、講演会。
●仕事の向こう側を「イメージ」出来ているか、いないかで、「行動」は変わる。「何のために!」「誰のために!」が行動や知恵を生み出す原動力でもあります。
●日々の小さなことの積み重ねが、良い結果へとつながる「積小為大」の精神は、人生や仕事における原理原則です。そして、人生において、仕事において、全てにおいて…何よりも「こころ元気」であることが大切です。そこから全てが始まります。
●相手に喜んでいただき、お役に立つことを通して、「ありがとう」と言われる仕事の態度。お客様に対してはもちろんのこと、職場においても!です。感謝することと同時に、感謝される生き方も同時に大切なのです。仕事を通じての充実感(自己重要感)は、ここにあります。
●「二度ない人生」を豊かに充実させていくためにはこのような生き方が求められているように想います。ここで大切な人生の態度が「一隅を照らす」です。自分の択んだ、与えられた片隅を照らし出していく積極的な、明るい人生の態度です。

ポジティブ組織開発!! ~チームビルディングとリーダーシップ~

仕事は人間関係に始まって人間関係に終わると言います。つまり「絆」です。
「職場の絆」は、個々のモチベーション、メンタルヘルスの向上につながり、さらには集団のイキイキとした感情(職場の空気)、協働、ダイナミズム(1+1が3にも4にもなる)につながっていく。
さらには、ハラスメント防止へのポジティブなアプローチにつながります。防止対策として、あれはダメ・これはダメというアプローチも大切ですが、より一歩進んで、この組織で、あの人たちと一緒に働けてハッピーだというアプローチ、つまりそうした組織づくり、人間関係づくりが大切となります。
課題解決に向け情報共有と協力し合うことで一致団結を体感し、それぞれの役割を全うすることの大切さを学ぶ。また、組織をネガティブな視点で捉えるのではなく、未来志向のポジティブな視点で捉え、未来へ向けての組織や個人の具体的なアクションにつながる組織づくりをめざす。

■その他演題
 ◎ JAのためのポジティブ組織開発~チームビルディングとリーダーシップ~
 ◎ 一笑一若 こころ元気に生きる知恵~こころほぐし からだほぐし 自らを癒すコツ~
 ◎ リーダーの情熱・リーダーの背中
 ◎ 職場コミュニケーションと「心の安全」
 ◎ こころ元気な大人が、子どもの未来を築く!
 ◎ 地域の絆、みんなの笑顔
 
■キーワード
#安全大会 #ビジネス #教養 #経営 #マネージメント #健康 #福祉 #学校 #教育 #PTA #教職員向

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00