0120-61-6226平日9:00〜17:00

堀内美佐子ほりうち みさこ

健康教育コンサルタント / 健康運動指導士 / アロマセラピスト

プロフィール

日本体育大学体育学部卒業。
高等学校保健体育教師として勤務した後、健康教育会社に勤務。
そこで幼児から高齢者までのさまざまな人を対象とした健康体操やダンス指導、
スポーツイベントや指導者の育成を行う。
同時に企業や保健所での生活習慣病予防や介護予防、
特技のジャズダンス・タップダンスを活かして、
教員研修講師としてコミュニケーションダンスの創作・指導も行う。

現在、東京・埼玉・千葉で健康体操教室を主宰。
企業・商工会議所・経営団体等でのセミナーや講演を全国各地で行っている。
年に数回、船での洋上研修で日本一周・アジアやアメリカを巡りながらの講座も受け持つ。
また、自己健康管理法として始めたアロマテラピー(芳香療法)も取り入れ、
総合的な健康を考えたユニークな講座を展開中。
NPO法人日本ハーバルアロマセラピスト協会理事。

講演テーマ

こうすれば事故はおきないおこさない!! 安全は心と体の健康力で決まる

作業現場で働く人々がストレスなどからおこる不調を予防し、ミスや事故がおこらないように、
日々イキイキと元気に活躍していくために必要な心と体の健康管理方法を、
実践を取り入れて実効ある指導をおこなっていきます。
気持ちいい・すっきりした・・・楽しく、ますます元気になる講座です。

~実践!事故予防のための、現場でできる「楽楽エクササイズ」&「アロマセラピー」~

ストレスに負けない心と体づくり ~実践!カラダほぐし&ココロほぐし~

① 自己健康管理能力が安全をつくる~心身の健康管理について~
② ワーキングパワーの重要性~心のパワー&体のパワ~
③ 疲労が及ぼす事故や障害への影響
④ 実践!ワーキングパワーを高めるエクササイズ
⑤ 実践!現場でできる「楽楽エクササイズ」

■キーワード
#安全大会 #安全衛生大会 #健康 #生涯学習 #健康

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00