0120-61-6226平日9:00〜17:00

揚野バンリあげの ばんり

コメディパフォーマー

プロフィール

1964年 大阪府大阪市生まれ
1987年 パントマイムをフジイオサム師(ママコザマイム出身)に師事
      オサムS’マイムのメンバーとして舞台・イベントなどに出演及び弟子修行
2002年 ユニバーサルスタジオジャパンにてハリウッドプレミアパレードジャグラー出演
 
コメディジャグリングショー、パントマイムショー、ロービングパフォーマンスの
3種類のショーを持つパフォーマー。
ユニバーサルスタジオジャパンでは初代日本人パレードジャグラーを務める。
ジャグリング・バルーン・一輪車などに愉快なトークを交え、コミカルで
ほのぼのするコメディパフォーマンスショー・お笑い曲芸を展開します。

写真
豊来家 板里 ほうらいや ばんり

太神楽曲芸協会 会員

 2006年 曲芸師ラッキー幸治の下で伝統芸能・太神楽曲芸の
      修行を始める。
 2016年 文化庁芸術祭賞 豊来家一門会にて大衆芸能部門・
      優秀賞 受賞

 豊来家一門の曲芸師としても多数の技を極め、
 本の伝統芸能を明るく楽しく、お年寄りの方からお子様まで
 幅広く楽しんで頂ける、太神楽曲芸を展開します。

心斎橋角座 天満天神繁昌亭などの寄席を中心に出演。海外公演にも力を入れている。

■主な受賞歴
(揚野 バンリ名義)
 1992年 ハロウィン パフォーマンスコンテスト’92(準優勝)
 1995年 天保山ワールドパフォーマンスコンペティション’95(一般参加部門・優勝)
 1996年 神戸ハーバーランドモザイク大道芸人コンテスト’96(準優勝)
 2000年 天保山ワールドパフォーマンスコンペティション2000(審査員特別賞)
     岸和田カンカンベイサイドモール2000年度(年間MVP賞)
 2005年 天保山ワールドパフォーマンスコンペティション2005(大阪市長賞・優勝)
 2016年 文化庁芸術祭賞 豊来家一門会にて(大衆芸能部門・優秀賞)

■主な出演
 (テレビ)
  NHK    「わろてんか」
  フジテレビ 「ポンキッキーズ」
  関西テレビ 「Wスポット」
  毎日放送  「ちちんぷいぷい」「よせもんゴージャズ」
  読売テレビ 「ピーチ流」
  テレビ東京 「石川五右衛門」

 (ラジオ)
  ABCラジオ  「ドッキリ!ハッキリ!三大澤康司です」
  ラジオ関西 「おはようラジ関演芸」「バンリ・力の間借りしてます」「原田伸郎 のびのび金ようび」

講演テーマ

コメディーパフォーマンスショー

おぼっちゃまを連想させる風貌でジャグリング・バルーン・一輪車などに愉快なトークを交えお客様と一体で楽しむ
大人から子供まで年齢を問わず喜んで頂けるコミカルでほのぼのする「コメディパフォーマンスショー」を展開します。
又、寄席等では「お笑い曲芸」として大人向きに展開します。

曲芸も人生もバランスが大事~曲芸師が語るバランスの極意~

曲芸の稽古中、失敗する原因は全てバランスを崩しての失敗と気付く。
周りの上手くいかない事柄も、バランスと関係があるのでは?と考え始めます。

その結果、人が生きていく中でほとんどの物にバランスが関わり、人生において切っても切れない物と判明。
バランスは言い換えれば「対応力」とも言え、自然現象に逆らうこともあります。

■その他演題
 ◎ 笑いとコミュニケーション

■キーワード
#生涯学習 #著名人 #学校 #教育 #芸術鑑賞

講演会開催をご検討中の方

お電話でのお問い合わせ・ご相談

0120-61-6226平日9:00〜17:00