
おおたわ史絵おおたわ ふみえ
総合内科専門医 / 作家
プロフィール
東京女子医科大学卒業後、大学病院、救急救命センター、下町の開業医を経て現在に至る。通常の診療のほか、近年では法務省の非常勤医師として刑務所の受刑者たちの診療にもあたり、矯正医療に取り組む。いわゆる日本のプリズンドクターである。
<これまでの医療の活動>
障害児童診療
北アルプス夏山診療ボランティア
2013年度 国立高度専門医療研究センターの在り方に関する
検討会委員
愛犬とのアニマルセラピーボランティア(CAPP companion animal partner ship program)
■主なテレビ・ラジオ
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」 (水曜21:00~21:54)
TOKYO MX「5時に夢中!」 (水曜17:00~18:00)
日本テレビ系(読売テレビ)「情報ライブ ミヤネ屋」(平日 13:55~15:50)
TBS系(MBS)「サタデープラス」 (土曜 8:00~9:25)
日本テレビ「スッキリ!!」 (2006年4月~2016年3月)
名古屋テレビ「ドデスカ!」 (2014年4月~2016年12月)
他多数
■主な著書
「ヒトは医学で恋してる」(文芸社)2015年5月
「女医のお仕事」(朝日新聞出版) 2013年3月
「今日のうんこ」(文芸社) 2012年1月
「犬への愛は「血圧」を下げる」(講談社)2008年5月
「女医の花道!」(朝日文庫) 2008年4月
「新セレブの教訓~なぜお嬢さまは独身なのか?~」 (青春出版社)2007年6月
「続・女医の花道!」 (主婦の友社)2005年12月
「女医の花道!」 (主婦の友社)2005年1月 他多数
講演テーマ
病まざる 老けざる ホンマの医学
あなたの常識は間違っている!?だれでも簡単にできちゃう健康のためのちょっとしたコツや、意外と知られていなかったり勘違いされていたりする医学の話をします。これを聞けば楽しく健康になれちゃう講演会です。
病気になる人ならない人
寝不足、ストレス、偏った食事・・・全ての病気には、何らかの原因が存在します。「東京下町の内科医」として日々医療に携わる経験から、病気にかかりやすい人と、病気にかかりにくい人の違いについてお話します。すでに症状のある方も、まだ症状が出ていない方も、生活習慣を改善することにより、病気によるリスクを軽減しましょう!病気になりにくい体質をつくることにお役に立てていただければ、と思います。
講演ジャンル
お知らせ
- 2021.02.26
- 新講師の情報をアップしました!
新田 龍氏
- 2021.02.25
- 新講師の情報をアップしました!
- 2021.02.24
- 新講師の情報をアップしました!




Tweets by Worldkikaku0731