
藪本雅子やぶもと まさこ
元日本テレビアナウンサー
プロフィール
1991年、日本テレビ入社。
アナウンサーとして「スーパーJockey」「EXテレビ」などバラエティー番組を担当。
アナウンストリオ「DORA」結成で注目される。
その後「きょうの出来事」で震災、障害者取材を機に、報道局記者へ転向。
警視庁、厚労省、外務・防衛担当を経て、2001年末退社。
2005年、ハンセン病取材をテーマに「女子アナ失格」(新潮社)を出版。
その後、人権問題とメディアを研究し、上智大学大学院新聞学で修士号取得。
現在も取材、執筆を続けながら講演を行っている。
■主な出演
(テレビ)
日本テレビ 「スーパーJockey」「EXテレビ」「24時間テレビ」「夜も一生懸命」「きょうの出来事」 他
(書籍)
・「女子アナ失格」新潮社
講演テーマ
みんな大事な命 ~取材現場より~
ハンセン病問題の取材をきっかけに、日本社会に未だに存在する多くの差別や隠された真実と向き合ってきました。
病気や障害を持った人たちへの偏見・弱者への差別意識…
誰もが幸せに生きていける社会とはいったいどんな社会なのでしょうか。
国やマスコミだけでなく、ひとりひとりが人権意識を育み、「差別のない豊かな社会」にしていかなくてはいけません。
あなたの一歩から、心のぬくもりの輪が広がり、「かけがえのない命を尊重できる社会」へとつながっていくのです。
人と社会を結ぶボランティア ~豊かな生き方を育むために~
阪神淡路大震災や障害者施設、ハンセン病の取材を通じて、
ボランティアとは、「人と人・人と社会との掛橋」であることを感じました。
ボランティアをする人、される人が共に幸せを感じ、ボランティア活動を通じて豊かな生き方を育んでいくには
どうしたらいいのかを考えていきます。
体験談を交えながらお話ししていきますので、皆様の生きがいや明るい未来に繋がるきっかけになればと思います。
ボランティア活動を通じて自己実現を果たしていくことは、必ずや自分の人生を豊かにすることでしょう。
■キーワード
#生涯学習 #健康福祉 #福祉 #人権 #男女共同参画 #人権全般
講演ジャンル
お知らせ
GW期間中の休業日のお知らせ
上記の期間中は休業とさせていただきます。 5月6日(木)より通常通り営業いたします。 ご不便をおかけし恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。
過去のお知らせをみる



Tweets by Worldkikaku0731