
三笑亭夢之助さんしょうてい ゆめのすけ
落語家
プロフィール
1949年6月5日 北海道札幌市出身。
落語芸術協会所属(三笑亭夢楽門下)
1972年 二つ目昇進夢之助襲名
1976年 フジテレビ 演芸大賞ホープ賞受賞
1983年 真打昇進
1987年 紀伊国屋ホール独演会
新宿末広亭を始め、各寄席に出演すると共に年二回の独演会を国立演芸場で打ち、
落語以外にも芸を広げ、司会、リポーターなど多方面にも進出。
講演テーマ
健康は笑いから
笑いやおしゃべりが健康を維持するのに大切!
笑いについて修業時代のエピソードを交えながら、笑い学で笑いの種類を紹介します。
祖母の認知症介護のエピソードを交え、うつ病と認知症を早期に発見する為にも、
日頃からおしゃべりをする事が大切であることを熱く語ります。
また、人との良い関係づくりの為のコミュニケーションの上手な取り方をお教えします。
笑いっぱなしでありながら、日々の生活に役立つ内容が満載の講演会です。
■キーワード
#生涯学習 #著名人 #健康